国産はちみつ はちみつバターなら みつばちの郷へ。

 
みつばちの郷トップ > はちみつ漬けのおいしい飲み方

はちみつ漬けで夏においしい飲み方提案!

夏のイチオシは青梅のはちみつ漬!梅のクエン酸とはちみつで疲労回復にぴったり!それからやっぱりおいしいレモン漬や、冷房での冷え性対策にもなる生姜漬けや、生姜ジャムももちろんオススメ!

まずは簡単お水で割って!(オススメ:かりん、梅、レモン、ゆず)

どれもまずは、お水で割ってみてください。はちみつ漬けをお水やお湯で5~6倍に薄めるだけです!濃さはお好みで調節してくださいね。

※レモン漬は冷たい水だと少々溶けにくいかもしれませんが、その時は常温くらいのお水で割って、氷を入れてくださいね。

炭酸水でかんたんスカッシュ!(オススメ:レモン、生姜)

お水を炭酸水に変えれば、オリジナルのスカッシュの完成です!はちみつ漬が甘いので、甘みのついていない炭酸水をご用意くださいね。レモンスカッシュや、ゆずはちみつスカッシュはお子様も喜ぶこと間違いなしです!生姜漬や生姜ジャムを使えば手作りジンジャーエールに!

焼酎割やサワーにも♪(オススメ:梅、レモン、ゆず、生姜)

大人の方はお酒でどうぞ!おうちで簡単にチューハイやサワーが作れます。梅サワーや、ゆずはちみつサワーは居酒屋さんでも人気のメニューですよね!おうちでチューハイもどうぞ!生姜はウイスキーやハイボールに少し混ぜるのがオススメです!

ゼリーやグミも作ってみてください!(オススメ:梅、レモン)

飲み物以外にも使ってください!暑い夏のおやつは梅ゼリーがおすすめ!寒天やゼラチンに溶かして手作りゼリーをどうぞ!ゼラチンの量を加減すれば、「グミ」もできちゃいます!

梅ゼリーの作り方:鍋で水200ccを温め、ゼラチン5g(固さはお好みで、板ゼラチンを使う場合は事前にふやかしておく)を入れてよく溶かします。火を止めて、梅のはちみつ漬のシロップ100ccをいれて混ぜます。器に梅のはちみつ漬の梅の実を入れて、鍋のゼリー液を流し込みます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めてでき上がり!梅パワーで夏を乗り切ろう!

商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~11件 (全11件)

1件~11件 (全11件)

ページトップへ