春分

近況報告

みつばち、はちみつを愛するハニーこうじこと西尾利也です。
今回もみつばちの郷ブログを見ていただき感謝します。
ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
にほんブログ村 グルメブログ ハチミツ・ローヤルゼリーへ
にほんブログ村

直売店はこちらから

毎年3月21日頃は春分の日と言い、「自然を称え、将来のために努力する日」と法律で定められた祝日です。

その日付は、祝日法の上では「春分日」としており、その前年の2月1日に、

国立天文台が作成する「暦象年表」という小冊子に基づいて閣議で決定され、官報で発表されます。

春分の日画像

春分は、昼と夜が同じ長さになる日です。

昔の人は、自然に感謝し春を祝福する日だと感じていたようです。

それは、長い間冬眠をしていた動物たちが動き始め、人々もやる気に満ち溢れている時期だからだとか。

春分の日 さくら

また、春分の日の行事としては、お彼岸のお墓参りが有名です。

春分の日の前後七日間にご先祖様の供養を行うというものです。

そしてお彼岸にかかせないのが、もち米をあんこで包んだぼたもちです。

ぼたもち おはぎ

お墓やお仏前に御供えしたあとにみんなで美味しくいただきます。

ぼたもちはおはぎとも言いますが、春のお彼岸に食べるのはぼたもちです。

これは春に咲く花の牡丹に見立てているからで、

秋に食べる方は、萩に見立てるため、おはぎと呼びます。

ただし地方によっては逆になったり、こしあんか粒あんかで呼び方が分かれたりするそうです。

いずれにしても、名前にこだわらず美味しくいただきたいですね。

国産はちみつ みつばちの郷
ハニーこうじ
twitter_icon_9bd46c973d9c43d7c6cd338c03101c39.jpeg